2014年07月11日

信州東御へ

浅間サンラインを走り東御へ、雷電くるみの里でひと休み。
ここ滋野地区は、くるみの生産日本一だと聞いた、立派な実がたくさんなっている。くるみそばやくるみおはぎなど名物料理もたくさんある。又ここは天下無双の大力士雷電為右衛門の出身地と聞いた。近くに生家と雷電が眠る墓があると聞いたので行って見ることにした。
色々見るところがたくさんある。
信州東御へ

雷電くるみの里
信州東御へ

くるみのき
信州東御へ

雷電の像

信州東御へ

雷電の生家
信州東御へ

雷電の墓



Posted by 健ちゃん at 15:24│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめましてっ…
ここのくるみのソフトクリームが食べたくなっちゃいましたっ(^O^)
Posted by ひまわり at 2014年07月11日 18:53
初めまして見ていただき荒れがとう
くるみおはぎも、めっちゃ美味しいよ。
是非行って食べてください。
Posted by 健ちゃん健ちゃん at 2014年07月11日 19:41
くるみの木、初めて見た!!
くるみ料理美味しそう(*´з`)
Posted by ちはる&ちよこ&はなか at 2014年07月11日 21:36
健ちゃんも大分出る様に成りましたね。元からでしたか・私クルミ料理は食べた事は無い、今度食べて見ます。
健ちゃんへ  後閑林司郎
Posted by 林ちゃん林ちゃん at 2014年07月12日 05:09
おすすめは、くるみソフトクリームだよ。
Posted by 健ちゃん健ちゃん at 2014年07月12日 07:37
くるみそば…


気になる…φ(..)メモメモ
Posted by まえぴょん at 2014年07月13日 15:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州東御へ
    コメント(6)